地位とか肩書きとか名誉とかに囚われると、自分の思いは蚊帳の外

f:id:thinkergirl:20170623112329j:plain

[得意なこと×好きなこと]でお金を稼ぐことが目標。

稼ぐ手段が、それが起業するにしても、会社に雇われるにしても、

アルバイトにしても、どんな形でも、[得意なこと×好きなこと]で食っていくことを目指していく。

だって、同じ土俵に、[苦手なこと×嫌いなこと]と[得意なこと×好きなこと]を戦わせたら、勝敗なんて明らかだ。

確実に、[得意なこと×好きなこと]が勝つ。

[苦手なこと×嫌いなこと]をしてる人は、追いつこうとするために、努力する。

そして、少しうまくなる。

でも、[得意なこと×好きなこと]をしてる人には、勝てない。

なぜなら、少しの努力で、すごくうまくなるし、結果が出るから。

あと、[得意なこと×好きなこと]をしてる人は、難しいことなんてしてない。

単に、自分ができることと好きなことしかしてない。

だから、世の中に[得意なこと×好きなこと]をごく少数存在するのだ。

反対に、[苦手なこと×嫌いなこと]をしてる人は、単に、自分ができないことをやっている人。

何故にそれをやってるのか?

・世間体

・義理人情

・他人から嫌われたくない

・地位

・名誉

・安定した収入

・見返り

・外見

・肩書き

共通しているのは、自分の思いが抜け落ちてること。

自分がどうしたいかとか。自分が何が好きで何が嫌いかは判断せず、目先の結果の為に、嫌いなことをする(結果なんてついてこないけど)

[苦手なこと×嫌いなこと]を延々やってる人は、自分の思いを消してる人と覚えておこう。

もし、そういう人が、[得意なこと×好きなこと]の人になりたいと思ったら、どうすればいいか?

簡単だよね。

自分の思いを優先させる。

好きなことする。やりたいことする。思ったこと口に出す。

とりあえず、それやる。

それで、[得意なこと×好きなこと]の内の、好きなことは見つけることができる。

あと、得意なことはどうか?

やってて楽なことは得意なこと。

他人は苦労するけど、自分にとっては当たり前にできることは得意なこと。

これって、すごく些細なことでいいから。

毎日、自炊するとか。空気読めるとか。視野が広いとか。初対面である程度話せるとか。重い荷物持てるとか。

それ分かれば、なんとなくその得意なこと生かせそうな職業選べばいいと思うよ。

あと、アウトプットね。

特に、自分がやってることでビジネスしたいって思ったら、アウトプットするってこと。

今の時代、アウトプット先は、いっぱいあるんだから。

インスタ、twitter、フェイスブック、ブログとかあるから、それ使って、とりあえず自分が好きなこと、表現したいことをアップすればいい。

何が受けるか何が受けないかなんて分からない。とりあえず、出来損ないでも、アウトプットしとく。

完璧なものをアウトプットしようとか、隙がないものをアウトプットしようなんて思わないこと。

クオリティーが低いもの、未熟なものも出しちゃっていい。

だして、批評されて、修正するを繰り返せば、それなりに好きなことも上達するし。

僕もこの文章、構成とかしないし。

思ったこと箇条書きだし。

推敲もせずに、アップしてるよ。

良い文章を書こうとか気負わずに、未熟な文章さらしていけば、勝手に、文章うまくなるよきっと。

 

※近い内に、料理インスタ始めます。

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

 

読者登録よろーーー

  ⇩

 

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474