自分の中の「子供」を大切にする

今しているバイトも11月いっぱいで辞める。(モスバーガーと銭湯)

12月から3ヶ月新潟へリゾートのバイトをする。

とりあえず、3月末までは予定が決まっている状態で、今するべきことは、今しているバイトを11月まで、休まず行くこと。

11月まで行けば、その後行かなくていいわけだから、とりあえず、休まないことを心がける。

休まないと言うと、どうしても疲れても、頑張って職場に行くという世間的なイメージがあるけど、僕のイメージしている「休まない」は世間のイメージとずれている。

なんというか僕のは、もっと子供っぽい。

「がんばらない、できないことはできないと表明する、疲れない、サボる、できることだけする、頼る、任せる」

こういう風に箇条書きしてみると、やっぱり子供っぽい。

子供っぽくなればなるほど、心が豊かになるし、現実も緩やかに豊かになると信じている。

ただ、子供っぽさは、常識ではない。非常識だ。

だからといって、非常識が間違っているわけではない。

そもそも、社会に正しいとか正しくないという概念はない。

あったとしても、一時的な正誤であって、幻想だと思ってくれたらそれでいい。

ただ単に、子供っぽさは今の時代は非常識であるというだけであり、10年後、20年後は常識となってるかもしれない。

そして、なぜ、子供っぽさは非常識かというと、愚直に子供っぽさをしていけば分かると思うし、想像力を働かせればわかると思う。

例えば、できないことをできないと表明するとする。

まず、表明する側の心理として、できない=恥であるという考えを持っているため、他人に表明したら、恥ずかしいし、仕事ができない奴ではないかと思われるのではかと思ってしまう。特に、会社の中で、ある程度仕事ができるキャラとして通っているとしたら尚更、できないという表明はしづらくなる。

だから、もう早いうちに、これできない、あれわからないと言ってしまったほうが楽なのだ。できる仮面を外せば、愛想つかされたり、嫌われたりするかもしれないけど、それで離れるなら所詮、仕事ができる、できないで判断してたやつだから、遅かれ早かれそうなる。

このように、子供っぽさを体言すれば、リスクが発生する。

どういうリスクかというと

「嫌われる、失望される、愛想つかさる、無視される、陰口・悪口叩かれる、仕事ができない奴と思われる」

こういうマイナスを背負う可能性がある。

でも、子供っぽさをこれらのマイナスを覚悟して行えば、楽しいという感覚が味わえる。