2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「好きなことはただやっている」という自然主義

好きなものに人は反応するように出来ている。 僕の場合で言うと、メッシのドリブルは美しいと思うし、じゃがいもは週四日で食べるぐらい好きだし、東京03のコントは笑いのツボだし、波瑠や満島ひかりがテレビに出てるとついつい見てしまう。 何故かは分から…

常識や理性に縛られれば、直感が鈍くなる

汚い部屋よりきれいな部屋がいいはずだし、 ほこりがついている鏡よりほこりがついてない鏡がいいはずだし 毛だらけの布団より毛もクルクルで除去して、干した布団がいいはず。 常識的に考えてそうであるのとは別に、「心地よくありたい」という面から見たら…

「お金がない」という現実がもたらすメリット

現実は、自分を映す鏡である。 自己啓発やスピリチュアル界隈では、常識化された説だと思う。 自己啓発やスピリチュアルに疎い私ですら、「現実は、自分を映す鏡である」を認識しているということは、ここ数年で爆発的に人気になったのか、この言葉が無意識…

夢を否定し、日常を肯定する

ラジオを聴くのが日課だ。 おぎやはぎのラジオも毎週木曜日マストで聴いている。 彼らのトークは、脱力で始まり、脱力で終わるし、人々の役立つような情報を話さない。 つまり、意味のあることは話さず、無意味なことしか話さない。 ここまで書いて、「脱力…

叶えたかった「夢」はないし、「夢」を叶える前にちゃんと考えて

(ここに「夢と挫折」について書いてください) 僕が、保育所に通ってた時、放課後、母親を待っている間、小さなグラウンドでバスケットボールを暇つぶしに地面についていました。 地面にボールをつき、手元に戻ってきたものをまたつくの繰り返し。 要は、簡…

買いたいものを買うことと食べたいものを食べることで勘違いしてほしくないこと

人には「浅い欲」と「深い欲」がある。 というより「単に欠落感を満たすための欲」と「各々の本質的な欲」といいましょうか。 構造的には、「深い欲」の上に、「浅い欲」が覆っているイメージである。 よりよい方向に導きたいなら、「深い欲」に従ったほうが…