2017-01-01から1年間の記事一覧

実際に事が起きてから考える。これからも。

2017年も今日で最後。 一年振り返って、見切り発車でなんでもやってきたなという感じ。 「起きてもないことを考える」のも、深く考えてから行動するのも一切なかった。 実際に何かが起きたときに考えたし、 深く考えずに、相手の提案はすぐに受け入れた。 今…

弱みは恥だが役に立つ。「よわ恥」

「仕事ができる」 「評価される」 っていうものに、興味がない。 一番は、「自分が楽な状態」でいることだから、簡単に、 「助けて!」 「できません!教えて!」 「休みます!」 って言える。一人でできることでも、疲れるから「助けて!」って言って、手伝…

人を巻き込む能力=魔法使いキャラになるには?

「仕事ができる」人を頭で思い浮かべたときに、やっぱり、一人で多くの仕事ができることを指すんだと思うのね、普通の人は。 でもね、例えば、店長がすごくイケメンで感じが良かったら、融通利かして、無理して、シフトにも入ってくれるなら、それも仕事の能…

上のステージに上がるってこういうこと

上のステージに上がりたいなと思ったら、 例えば、アルバイトから正社員にランクをあげたいなと思ったら、 まず、今、与えられたものに集中するってこと。 今、アルバイトならアルバイトに集中する。 なぜなら、いい意味でも悪い意味でも今の状態は持続する…

我慢してもいいし、我慢しなくてもいい。どっちでもいいよ

我慢してもいいし 我慢しなくてもいい。 やりたくないことやってもいいし、 やらないくてもいい。 疲れてもいいし、 疲れなくてもいい。 どっちでもいい。どっちが正しいとか説明できない。 ただ、僕は正しくなくても、楽しい道を選ぶ。 我慢しないし、苦労…

軽い人と重い人の違い

隠すと、重くなる。 悩むと、重くなる。 心配事すると、重くなる。 我慢すれば、重くなる。 勇気出せば、軽くなる。 隠すのやめると、軽くなる。 やりたくないことやめると、軽くなる。 「決めて、やる」をすれば悩まなくなる。軽くなる。 勇気出せば出すほ…

失敗を失敗だと思ったことがない

プラスを受け取ろうと思ったとき、 欲しいもの受け取ろうと思ったとき、 マイナスが起こる可能性っていうのがあるわけ。 ・嫌われる ・怒られる ・変に見られる ・負ける ・断られる ・迷惑かける 例えば、友達欲しいなら、遊びに誘うでしょう。 誘う人には…

当たり前のことを当たり前にやってるだけ

悩みって、ほぼ、「決めて、やる」で消える。 言いたいことあるなら、言う 分からないことは、きく 悩み事は、打ち明ける やめたいなら、やめる 悩みの解決策は、いつだって「決めて、やる」だし、超シンプル。 出来るだけ、迷惑かけずに とか 出来るだけ、…

職場で「我慢」してる人は、家族にも、友達にも、知らない人にも「我慢」してる

職場で「我慢」してる人は、 家族にも、友達にも、知らない人にも平等に「我慢」してる。 感情や状態は持続し、伝染する。 伝染するとは、職場➡家族➡友達➡知らない人に「我慢」の状態は回るってこと。 じゃあ、伝染の連鎖をやめたければ、どうすればいいか。…

誰かができないことは自分がやって、自分ができないことは誰かがやればいい

例えば、10個仕事があるとしよう。 「1人で10個ある仕事を8,9個できる」のが仕事ができる人を指すらしい。 要領が良くて、機転が利いて、視野が広ければ、10個に限りなく近づけることは可能だし、周りから「仕事ができる人」だと評価され、会社でも重宝され…

不安とは起きてもないことを考えること。じゃあ、起きてもないことを起こせばどうなる?

起きてもないことを考えることを不安といいます。 ・誘いたいけど、誘えない(断られるかも) ・分からないこと、聞けない(できない人と思われるかも) ・職を変えたいけど、変えれない(ブラック企業だったらどうしよう) ・etc ()の部分は不安です。 まだ、起き…

好きなことには3つバリエーションがあります。「アイドル」と「シチュエーション」と「不意に」

「やりたいことがわからない」 「好きなことが分からない」 って言ってる奴は、好きなことに意味とか生産性があると思ってる。 そんなもん、ない。 "好きだから、やる","やりたいから、やる"それだけ。 大前提として、好きなことは自分を豊かにするためだか…

日常生活はゆっくり、1つのことに集中する

朝起きて、頭がいたいとき、ゆっくり自分に「何をしたいのか」を問う。 寒いなら、上着を着て、靴下を履く。 それでも寒いなら、暖房をつける。 深呼吸して、「何をしたいのか?」考える。そういえば、のどが渇いてる。 なのでゆっくり一杯水を飲む。 そうす…

人間関係が悪いんじゃなくて、ただ単に、人間関係がそこにあるだけ。

悪い人間関係がそこにあるんじゃなくて、 自分にとって、悪い人間関係がそこにあって、ということは、周りは敵だと思いながら、仕事をしてるということになる。 イメージとしては、 「ただ単に、そこに人間関係があって、人によっていい悪い、好き嫌いの色眼…

「考えても分からないことは考えない!」と決めましょう

「起きてもないことを考えない!」 「考えても分からないことは考えない!」 自分自身、これは絶対に守ろうと改めて思った。 きっかけは、来月から違う職場(百貨店)で働くのだが、何気なく、グーグルで 「百貨店 仕事」で調べてみたら、ほぼネガティブな情報…

職場では、「自分の周りは「味方」である」という仕事だけしてればいい

仕事ができる人とできない人の「能力」の差なんてほんんどない。 頭の良さなんてみんなほぼ一緒。 なのに、仕事ができる人とできない人が出てくるのは、「メンタル」の差だと思う。 僕自身、実際に仕事ができるのかできてないのかは置いておいて、まったくと…

感情だけ先取りしちゃおうってこと

お金が欲しいのは、お金を持つことで得られる「安心感」が欲しいわけだし、 恋人が欲しいのは、恋人がいることによって得られる「喜び、ぬくもり」が欲しいわけだし、 仕事の評価が欲しいのは、評価されることによって分かりやすく「認められた」という烙印…

失敗しても、99%は感情が揺れて、現実はそのまま

実際に、仕事で失敗する。すると、 ・ネガティブになる ・落ち込む ・悩む 失敗する=落ち込むはセット。 失敗する=笑ってるはベストだけど、ほとんどの人は失敗する≠笑ってるだから。 でも、失敗した後の実際の対応、感情のコントロールさえうまく行けば、…

世間で良いとされてるもの(社会的な成功)を持ってない人へ

世間で良いとされてるもの。 これさえ満たせば、「リア充」認定されるもの。 〇彼女(彼氏)がいること 〇友達が多いこと 〇正社員であること 〇イケメン(美人)であること 〇高収入であること 〇結婚して、子供がいること 〇モテまくってる 僕自身、友達もいな…

心がゆるめば、身体もゆるむ

スポーツ、仕事でベストパフォーマンスを出したいなら、「脱力」した状態になったほうがいい。イチローもバカボンドの佐々木小次郎もとろサーモンの久保田もめっちゃ脱力してる。 M-1って普通、緊張して出場者って若干、顔強張ってたりするんだけど、久保田…

「ミスしてはいけない」と思うのは、疲れませんか?

毎日、気分よく過ごすためには、やりたいことだけやればいいって、よく聞くよね。 間違いじゃないよ。それに従って、漫画読んで、映画見て、料理作って、スポーツすればいいんだけど、それとは、気分よく過ごすための裏技があるから、教えるよ。 それは、自…

苦労だと思ってることは、少しでも楽になるようにする

難しいことを難しいまま説明するのはバカ。 徳川家康が分からないのに、江戸幕府、徳川家光の話するのはバカ。 まず、徳川家康のことを細かくかみ砕いて、簡単な言葉で説明しないと。 難しいことは簡単にする。 それと同じで。 自分が今、苦労だと思ってるこ…

多少、気分が乗らなくてもやるもの。それが仕事。②

好きなことの中で、仕事にできることは少ない。 というより、好きなことを仕事にしようとした場合、時より「好き嫌い」という感情が邪魔になることがある。 というのは、今やってる仕事は、土日休みだとしても平日は毎日してるよね。 基本、毎日仕事をしてる…

多少、気分が乗らなくてもやるもの。それが仕事。

「好きだからこれをやる」 「やりたいことだけやる」 だとしたら、お仕事をやりたくない日はやらなくていいのか? お風呂に入りたくない日は入らなくていいのか? 歯磨きしたくない日はしなくていいのか? ということになる。 答えは、もちろん、Noである。 …

自分の行動をモニタリングしたとき、それが似合うか似合わないかを判断することはめっちゃ大切

10代とか20代前半の子達が、「人見知りで、初対面で自分から話しかけるのは苦手です」はまだ許せる。 というより、まだそれが似合う。 あと、特別かわいい子だったり、イケメンが「オレ(私)、人見知りなんですよー」っていうのも許せるし、似合う。 似合うと…

臆病な自分にドSな自分が罵倒する

時々、臆病な自分にドSな自分が罵倒する。 「お前なんて傷ついていい存在だし、 恥かいていい存在だし、笑われてもいい存在だし、 ブスなくせしてスマートに物事こなそうとしてんじゃねぇよ。 ブスはブスって笑われてりゃいいし、だからこそ、ブスがブス相応…

「やりたいことをやらない」癖を治す方法

人が亡くなる寸前に思うことでもっとも多いのが、 「迷惑顧みずやりたいことやってればよかった」みたいだ。 亡くなる人みんながみんな思うわけだから、やりたいことやりまくって死のうねで解決する問題なんだけど、なんでやりたいことやれずに死んじゃうの…

他人の目が気になるのは、「心の習慣化」が完了してないから

習慣化してないことをするのは、疲れる。 「お風呂」 「歯を磨く」 「自炊をする」 「筋トレ」 「仕事」 これら、毎日していることは疲れない。 朝起きて、歯を磨くかどうか悩めば、疲労が蓄積されるし、 ほとんどの人は、悩まず歯を磨く。 別に考えることな…

迷惑かけずに幸せになる方法!

やりたいことが分からない人は、 やりたくないことやってるから。 欲しいものが分からない人は、 家にいらないもの溜め込んでるから。 やりたくないことやってるなら、やめよう。 それは、人によって、 仕事を休むこと 苦手なことを頼むこと 助けてっていう…

幸せになりたければ、マイナスマウンティングを減らすこと!

<幸せ>と<下へ落ちる覚悟>は比例している。 <下>とは何ぞや?というと、 <マイナス> ・失敗した ・負けた ・怒られた でね、世間でマイナスだと思われてること 自分がマイナスだと思ってることを、 誰かがやってるのを判断することを <マイナスマウ…