自分のコップに水が入ってるから、他人のコップに水を入れれるんだよ

f:id:thinkergirl:20170517103407j:plain

直感はエンジンで、思考はハンドル。車で例えるなら。

①(低次の)直感=やりたいことやる、いいたいこという、やりたくないことやめる、三大欲(寝る、食う)満たす、心の声、子供

            ⇩

内発的欲求、自分のコップにだけ水を入れてる状態。

 

①”(高次の)直感=評価されたい、コミュ力欲しい、お金欲しい、恋人欲しい、友達欲しい、ブログのアクセス欲しい、認められたい

            ⇩

外発的欲求、自分のコップの水が溢れそうだから、他人に水を入れようとする状態

 

②思考=大人、~すべき、常識、「できること」と「分かること」が正義、成功することが大切、楽しいことより正しいこと、無意味なことより意味のあること

 

車を動かす動力は、エンジン=直感なわけ。

だから、思考より直感が優先される(直感>思考)

多くの人が、直感より思考を優先しているので、「評価されたい」って思ってる人ほど、思考はまず無視して、直感だけで動いたほうがいい。

まず、①の直感をやり続ける。

とりあえず、自分にだけ集中すればいい。

良く寝て、よく食って、やりたいことやって、いいたいこといって、我慢してることをやめるを愚直にやり続ける。

やりたいことって、無意味なこと、一銭の得にもならないことね。

それを自分のコップに水が溢れそうになるぐらいいれる。

(思考>直感)の人は、とりあえず、それだけする。

そして、その次の段階。

①”(高次の)欲求を満たすには、どうすればいいか?

たぶん、思考がいるのは、この段階。

外発的欲求、他人のコップに水をいれることは、思考と直感両方とも働かせる必要があるわけ。

「評価されたい」

「認められたい」

「お金欲しい」

「ブログのアクセス欲しい」

って、全部、他人が絡んでくるから。必然的に、

「評価されるには、どうすればいいか」

「認められるには、どうすればいいか」

「お金を稼ぐには、どうすればいいか」

「ブログのアクセス稼ぐには、どうすればいいか」

そうやって、考えるわけ(思考)。

考えて出なかったら、グーグルで検索するか、本買うわけ。

要は「調べる」わけ。

ほんで、「調べて」やり方が分かったら、早速、やる。

もし、仮に、調べもしない、やりもせずに、ただ単に、「何かで評価されたい」と嘆いてるとしたら、それは、ウソのやりたいこと。

今まで、①”だけで生きてきた人。外発的欲求だけを追い求めてきた人は、ウソのやりたことをもちやすい。

「親を安心させたいだけ」

「親を見返したい」

「安定したいだけ」

「普通からズレたくないだけ」

それは、ウソのやりたいこと。

例えるなら、自分のコップをみたそうとせずに、他人のコップに水をいれようとする行為です。

堂々巡りで申し訳ない。そういう人は、自分のコップにだけコップを満たすことに集中して。

自分の本望と親の本望は違って当たり前だよ。

それでも、自分の本望で進めるかだよ。

で話戻すね。

思考はちゃんと、外発的欲求を満たすために動いてくれる。

どうやったら、成功するか、どうやったら、ブログのアクセス稼げるか。

で、当たり前だけど、思考から出た答えなんて、気が乗らない答えが多いワケ。

「資格取りたい」

「単位取りたい」

「ブログのアクセス欲しい」

で得られる答え、そんなもん、単純だよ。

毎日、勉強しろ!毎日、書け!なわけ。それでも、毎日やるわけ。

今までと、本気度が違うから。

前まで、自分のコップに水を満たすことに必死だったんだけど、もう満たし終えたから、次、他人のコップに行けるわけ。

これ、全然、自分のコップに水入ってなかったら、他人のコップに水をみたそうっていう発想がないわけ。

つまり、自分で精一杯で、そんなこと考えれない。その状態だと、本気ではない。

毎日できるのは、本気度が高くなったから。

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

読者登録よろーー

  ⇩

 

LINE@もはじめましたー

https://line.me/R/ti/p/%40ael3124x

もしくは、

ID検索で、@ael3124x

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474

 

 

みんな〈内なるベッキー〉を抱えています。~ノーストレスで過ごすコツ~

ストレス溜まったことありますか?

僕、ないです。

1つには、何が僕にとってストレスなのかが分かってるから。

・一日7時間以上働く

・肉体労働

・単純作業

・etc....

ざっと考えて、挙げたので、この三つなので、まだまだあるはずですが、イメージしたときにこれは向いてないなとか嫌いだなっていうのは、仕事でもプライベートでもやらないようにしています。

もう1つは、ストレスをスルーするスキルが高いから。

一番、伝えたいのは、これ!

例えば、お客さんに怒られてストレスが溜まる人と溜まらない人がいるわけ。

昨日、レジの所のライターをお客さんが12,3個落として、「拾えや!」って怒られたけど、ストレスが溜まらないわけ。

なぜか?

前提として、怒られる人と怒る人がいたら、怒る人に問題があるわけ。

怒る人が悪いっていう話じゃないよ。単に、反応しただけ。

じゃあ、なぜ、反応したのか?

ライターの例じゃあちょっと分かりづらいから、変えるね。

例えば、遅刻。

プライベートで遅刻してきた友達に腹が立つのか、腹が立たないのか。

僕は、友達が遅刻してきても、腹が立たないの。

なぜなら、友達が遅刻してきたときの思考回路が

「あいつ、遅刻してきたから、次、オレ遅刻してもいいやん(笑)」

って思うわけ。

反対に、遅刻して腹が立つ人っていうのは、

「遅刻してはいけない」

「時間は守るべき」

という価値観(=マイルール)で生きてるから、そのマイルールを破られたら、腹が立つ、怒るわけ。

でも、「時間は守るべき」というルールを破ってるってことは、自分も守らなくていいよってことなの。

あと、「時間を守るべき」というルールを破られてめっちゃ怒ってる人は、「自分も遅刻したい、時間にルーズでいたい」って思ってる。

ほら、ダイエットとかで、食事制限してるとき、めっちゃ食べたくなるやろ。あれといっしょ。

禁止されるとやりたくなる。その禁止も勝手に自分で設定してるから、勝手に破棄してもいい。

というか、ストレスを溜めたくないなら、マイルールは破棄して、出来るだけ捨てたほうがいい。

つまり、自分の禁止行為を許可していく。

「遅刻してはいけない」

「時間を守るべき」

   ⇩

「遅刻してもいい」

「俺も遅刻しよう」

そうやって、〈内なるベッキー〉を見つめていって、その都度、許可する。

ポイントは、自分が何かを見て、怒る、腹が立つってことは、「~すべき」=〈内なるベッキー〉が発動してるってことやから、許可する。

つまり、「自分もそれやっていい」って思う。

そうすれば、怒らないし、腹が立たない。怒ってる人が怒ってるのは、〈内なるベッキー〉が反応してるだけっていうのが腑に落ちるから、自分に落ち度があるのかないのかそんなこと考えない。

だって、単に、〈内なるベッキー〉が反応してるだけだから。

f:id:thinkergirl:20170516114907j:plain

 

めっちゃくちゃ神経質で、怒りっぽい人は、〈フルベッキー状態〉だよ。

 

 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

 

読者登録よろーー

  ⇩

LINE@もはじめましたー

https://line.me/R/ti/p/%40ael3124x

もしくは、

ID検索で、@ael3124x

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474

 

 

 

「下(恥ずかしい)の自分を出せる人は、上(目指してる場所)にも行けるよ」

「恥ずかしくてやりたいことできません」は

人の目気にしてるから。

人の目気にしてる人は、周りの人をポリスだと思ってます。

こういうのを、〈リアルポリス状態〉っていいます。

横断歩道、赤信号で渡ったところで、怒られることって少ないよね。

でも、ポリスが近くいたら、赤信号で渡らないよね。

でも、普段ポリってる人(監視してる、判断してる)は、周りもポリってるって思い込んでる。

だから、「恥ずかしくてやりたいことできません」が起こるわけ。

周りがポリってるから、動けないわけ。

動いたら、ポリられる(注意される、批判される、笑われる)から。

でも、実際、あなたがあなたの思う恥ずかしいことをやっても、興味ないけどね、皆、自分と自分の半径5メートル(恋人、親友)にしか興味ないから。

そう、やりたいことやった瞬間わかるわけ。

ポリってる人は、少ないって。Twitterとかで、炎上とかって、あるけど、炎上させてる人、何か見て批判してる人って、基本、暇な人だから。

暇だから、揚げ足とって、批判して、芸能人がそれで反応してくれたら、喜んでる。

構ってもらうために、批判してる。

「暇かよ!」もっとほかにやることあるだろっていうね。

でも、批判すればするほど、ポリればポリるほど、周りが批判する人、ポリってる人って思い込み=勘違いが強くなっちゃうから、ますますがんじがらめになって、動けない。

結局、「周りの人はポリってる」は勘違いなわけだから、「動けよ!」でしか解決策ないわけ。

動いたら、周りポリってないが分かる。そうすれば、ますます動けるわけ。

「失敗しても、周りポリってない」が分かれば、成功するまで、チャレンジできる。

・「失敗する自分」

・「すごくない自分」

・「ダサい自分」

・「負けた自分」

その段階の自分を出すことが容易なら、物事の上達と思う。

坂上忍がテレビで言ってたよ。あの人、演技指導するんだけど、

「無意識についた恥ずかしいという感情をはがす作業」

をするんだって。みんなが思う「恥ずかしい」って思うことができる人は、演技の幅も広がるんだって。

「下(の役)ができる人は、上(の役)もできる」ってさ。

f:id:thinkergirl:20170515114035j:plain

そういや僕が好きな「満島ひかり」も「二階堂ふみ」も「下(恥ずかしい)」を出せる人。

満島ひかりの愛のむき出し、二階堂ふみのヒミズ、ぐるナイとかそうだよね。

「映画」と「バラエティ」って、違う畑だから、それこそ「下(恥ずかしい)」を出したくないっていう思いが強かったら、バラエティのレギュラーの仕事を引き受けないと思うし。

そう思うと、すごいわけ。お二人だけじゃなくて、みんな憧れてる、あなたが憧れてる人って、ちゃんと、「下」を出せる人だよ。

・すごくない自分

・腹黒い自分

・下ネタ好きな自分(星野源、福山雅治)

・得意じゃないことも、やれる自分

ちゃんと「下」だそう!

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

 

読者登録よろしくーー!

   ⇩

 

LINE@もはじめましたー

https://line.me/R/ti/p/%40ael3124x

もしくは、

ID検索で、@ael3124x

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474

 

 

「帝一の國」→「自分だけの国を作りたい。誰にも邪魔されずにピアノを弾けるから」→ハァーさっさとピアノ弾け!

「帝一の國」見に行ったよー。

すげぇおもしろかった。

f:id:thinkergirl:20170514173053j:plain

帝一(菅田将暉)が自分だけの国を作るために頑張ってるの。

基本、「国作りたい」言ってるよ。この帝一っていう人。

「総理大臣なって、国作る」って、総理大臣になる確率が高い高校に進学する。

で、基本、高校生みんな声でかい。自衛隊みたい。千葉雄大としそんだけだよ声でかくないのんマジで。

でも、逆に、無駄に声でかいから笑っちゃう。頭いい高校設定なのに、登場人物基本バカ。脳みそ単細胞。

帝一もそう。「国作りたい」を連呼。

でね、中盤ぐらいで、帝一がそんなにまで国を作ることにこだわる理由が出てくるの。

「自分だけの国を作りたい。総理大臣になりたい。そうすれば、誰にも、邪魔されずにピアノを弾けるから」

ギャップがすご過ぎて、最初笑っちゃったんだけど、その後、感動しちゃったよ。

「世の中を良くしたい」とかじゃあないからね。邪魔されずにピアノ弾きたいだからね。総理大臣なりたい理由。

一応、誰にも邪魔されずにって、帝一言ってるけど、「お父さん」だから。

結局、「ピアノ弾きたい」だけ。

だから、「国作りたい」は嘘のやりたいこと。お父さん説得するための手段だよね。

「ピアノ弾きたい」がホントのやりたいことだから、「国作る」っていうそんな遠回り的な手段は使わないほうがいいよ。

てか、親に嘘はつかないほうがいい。嘘つけば、「隠し事」増えて、隠すほうにエネルギー費やしちゃうから。

1日使えるエネルギーは有限です。

できれば、好きなこと、やりたいことにエネルギーを使いましょう。

だから、帝一の場合は、「ピアノ弾きたい」を親に伝え続けながら、ピアノ弾き続けるのが正解!

あと、外発的欲求が強い人は、やりたいことじゃなくて必要なことをする。

・国作りたい

・普通になりたい

・親を見返したい

・評価されたい

・認められたい

全部、他人ありきの欲求だよね。こういうのが、外発的な欲求なんだけど。

えっとね、こういう他人ありきの欲求が強い人は、「資格とったり、勉強したり、勉強会行ったり、セミナー行ったり」そういう意味のあること、必要なことをします。

逆に、内発的な欲求であれば、どうなるか

・漫画

・サッカー

・散歩

・お笑い見る

・ブログ書く

・心理のブログ読む

・映画

・ランニング

こういうのん、何の生産性もないわけ。いわゆる趣味っていうやつ。

趣味は1銭の得にもならないけど、楽しいからやるわけ。

趣味やって、認められたり、評価されたりしないよね。

そもそも、見返りがない。楽しいだけが受け取れれば、まぁ、それが見返りみたいなもんだけど、基本、無意味。

やりたいことなんて、基本、無意味。

だから、好きなことのほとんどは生産性がない。

今、ブログ書いてるけど、これが唯一、お金になる可能性があるけど、もはや、ブログは単なる好きなことではなくなってるから。

要は、単なる「書きたい」っていう欲もあるけど、それより、「評価されたい」っていう外発的欲求も乗っかってるから、書きたくないときでも、書く。

まぁ、でも、基本、内発的な欲求だけで動いてるよ。

ブログ書く、バイト行く以外は、何の生産性もないことしかやってないから。

漫画読むこと、お笑い見ることに、見返りなんて求めてないけど、たまたまブログに還元できちゃうときがあるけど、それも計算してない。

生産性のないことに、見返りなんて求めてないけど、結果的にブログのネタになっちゃったはいいけど、ブログのネタ見つけるために、生産性のないことをやるっていうのは違うから。

生産性のないことをやる意味って、自分が楽しむだけだから。

基本、そこがベースで、その中で「世の中に需要をもたらしそうなもの」があるなら、それを突き詰める作業。

でも、その瞬間、仕事と化すから、楽しいけど、楽しくないときでも書かないといけないから、今、お金があって、満足してる人は、生産性のないことをずっとできるかが、人生楽しめるかどうかのカギーーーー。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

 

読者登録よろしくー

  ⇩

LINE@もはじめましたー

https://line.me/R/ti/p/%40ael3124x

もしくは、

ID検索で、@ael3124x

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474

 

「気持ちよく入れて、気持ちよく出す」→下ネタじゃないよお金の話!

f:id:thinkergirl:20170513212925p:plain

気持ちよく入れて、気持ちよく出す。

入れるのが気持ちよかったら、出すのも気持ちよくて。

出すのが気持ちよくなれば、入れるのも気持ちよくて。

入れるのがストレスだったら、出すのもストレス。

 

※下ネタじゃないよお金の話!

気持ちよく入ってきたお金って、気持ちよく出せる。

だから、「好きなことを仕事にすること」をみんなが目指す。

でも、いきなり、それは、現実的ではない。

一番やるべきことは、今の現状で、気持ちよくお金を入れることに集中すること。

自分にお金が入る出所って、もらう、稼ぐの広く見て2つ。

もらうっていうのは、親から、パトロン、愛人、とかまぁいろいろある。

地方から出てきた大学生が一人暮らししてたら、親からお金もらってる人とか多いはず。

その場合は、気持ちよくもらいましょうそのお金。もらうことへの罪悪感が入ると、「気持ちよく入る」が「ストレスで入る」に変わるからだめ。

「ストレスで入ってきたお金は、ストレス発散でお金が出されるから」

例えば、僕の場合だけど、

1日だけ引っ越しのバイトしたことあって、でも鬼ほどきつくて、ストレスで、バイト終わった帰り、8000円貰ったんだけど、その日で5000円ぐらい使っちゃったのよ。

コンビニで食べ物買ったのと、メダルゲームしたよ。普段しないのにそんなん。

完璧ストレス発散だよね。たぶん8000円使わず貯金してても、なんらかの形で出ていったと思うし、バイトのあと、3日間ぐらい外でれなかったからストレスで。

その3日あれば、稼げるじゃん普通に。今思うとだけど。

だから、お金が入ってくる手段として、働いて稼ぐことが一番多いはず。

正社員、派遣社員、バイト、パートだよね。

気持ちよく入れれば、それでOKだから、そうするようにすればいい。

っていうと、いきなり、今の仕事やめて、好きな仕事やろうなんて考える人もいるかもだけど、それは、現実的ではない。

最終的には、そこ目指してやってくれたらいいんだけど、まず、今やってる仕事を好きになればいいわけ。

それがあれなら、ノーストレスで今の仕事をすること。

今の仕事で、できるけど、やりたくないこと

1人でやるのがしんどいなって思ってるもの

単純に今の仕事で嫌なこと、やりたくないことを伝える。

悩みの9割が人間関係って言われてるからその辺だよねたぶん。

これが嫌です。あれを一人でやるのがきついです手伝って。って言えば、今の仕事

好きにはなれなくても、ノーストレスには持っていけると思うよ。

そうやって、「気持ちよく入ってきたお金」はストレス発散には使われにくい。

ストレス発散には使われにくいっていうだけで、「気持ちよく入れる」と同じぐらい「気持ちよく出す」っていうのは重要なわけ。

気持ちよく出せるものと言えば、自分の好きなもの。

好きなものにお金を出せば、「気持ちよく出す」ができているので、無駄遣いはなくなる。

逆に、「安いから」「必要だから」「実用性があるから」で買ったものは、「気持ちよく出せてない」ので、手元にお金が残らない。たぶん。

「安物買いの銭失い」という言葉があるぐらいだから、太古から正しい。

単純に、好きなアーティストのライブがあって、行きたいと思ったら、値段関係なくチケットかえよってこと。

これ「いいな」って思って、多少値段が高くても、買いましょうってこと。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

 

読者登録よろしくー

  ⇩

LINE@もはじめましたー

https://line.me/R/ti/p/%40ael3124x

もしくは、

ID検索で、@ael3124x

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474

 

人の目気にしてやりたいことできないのは、普段からポリってるから

・「行動できないのはなぜですか?」

⇒「人の目です」

 

・「アイドルのオーディション受けたいです。怖いです。でも、なにが怖いか分かりません」

⇒「人の目です」

 

・「音楽会でピアノの伴奏をホントはやりたいので、立候補したいけど、怖いので、できません」

⇒「人の目です」

 

・「皆の前で、歌を歌う、リコーダー吹く、夏休みの思い出の感想文を読むのが緊張する」

⇒「人の目です」

 

「やりたいけど、怖くてできません」のほとんどが「人の目」。

だから、「人の目」を気にしなくなったら、やりたいこと全部できる。

じゃあ、どうやったら、「人の目」が消えるのかというと、まず、自分から「他人」を判断することをやめようとする。

他人の行為を見て「恥ずかしいって思うこと」「失敗してるって思うこと」「ダサいって思うこと」「浮いているって思うこと」に気づく。

ほんで、そう思うことを受け入れる。受け入れた上で、「恥ずかしいことしてるあの人OK」「失敗しても大丈夫」って、さらに受け入れてあげる。

そうすれば、当事者になったときに、「恥ずかしい思いをするかもしれないこと」「失敗するかもしれないこと」「普通からずれてしまうこと」もできるから。

自分が他人の行為見て、「Yes」って言えれば、その行為自分もできる。

反対もしかり。他人みて、「No」って言えば、その行為できないから。

「ブスがアイドルのオーディション受けんなや!」

「ピアノ弾いたことないくせに、ピアノ立候補するなや!」

って、「No」出せば出すほど、自分を縛る。もし、自分がブスでアイドルのオーディションを受けたいと思っても、前に「No」してきたものだから、受けれないよね。

だって、今までの自分を否定することになるから。それだけなら、まだいいよ。

「恥ずかしいこと」「失敗すること」「ダサいこと」「負けること」全部できなくなる。

なぜなら、自分が他人見て「恥ずかしい」「ダサい」「負けてる」「普通からずれてる」って思うことが習慣になってる人は、他人も自分見て同じことを思ってる違いないと思い込んでる。

だって、自分がやってる「歯磨き」「風呂入る」っていう習慣、他人もやってるもんだと思うでしょ。

それと同じ。実際は、みんな「歯磨き」するけど、みんな他人には興味ないから。

たとえ、派手に失敗しても、恥かいても、誰も気にしてない。

僕の場合、小1のとき、クラス全員注射うけるみたいなやつあるじゃない?

すげぇ嫌だったの。だから、一番最後にしてもらって、それでも注射嫌いだったから、人目憚らず泣いちゃって、その後、案の定、クラスの皆に知れ渡ったけど、今、覚えてるのん本人だけだよ。

あと、みんなの前で、一人ずつリコーダー吹くみたいなやつ、みんな上手くふけるのに、自分だけうまく吹けなくて、泣いちゃったよ。

でも、今、覚えてるのん本人だけ。

あと、毎日ランニングしてるんだけど、赤信号で止まるのめんどくさかったから、そのまま信号無視して、走ったの。だれも、注意しないわけ。それで、もし、警官が近くにいたら、注意されるんだろうなって思ったの。でも、そんな確率少ないわけ。

だから、思ったんだよね。人の目気にして行動できない人って、周りの人がポリスに見えちゃってるんだなと思った。

自分も普段、ポリってる(判断してる、監視してる)から、周りも自分のことポリってるに違いないって思ってるんだなと思った。

そりゃあ、全員、ポリってたら、動けないよ。でも、それ勘違いだし、だったら、その皆ポリってるっていう勘違いしたままでいいからさ、普通からズレたきゃずれてみなよ。

だれも、ポリららないから。ってかなんだよポリってるって(笑)

f:id:thinkergirl:20170512132443j:plain

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

 

読者登録よろしくー

  ⇩

LINE@もはじめましたー

https://line.me/R/ti/p/%40ael3124x

もしくは、

ID検索で、@ael3124x

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474

 

 

見せたくない自分、底辺の自分を出せば出すほど、「味方」が増える!?

f:id:thinkergirl:20170511213923j:plain

ブログは知り合いに伝えるべきか?

身バレはしないほうがいいのか?

はっきり言って、知り合いに伝えないほうがいいし、身バレもしないほうが楽。

チョー楽。まず、書きたいことは書ける。よっぽど、知名度の高いブログに

ならない限り、個人も特定されない。

もし、個人が特定されることが怖くてブログができないと思ってるなら、さっそく、ブログを始めましょう。

ほぼ100%、個人は特定されません。単なる、自意識過剰で終わり。

僕の場合、最初、大学の友達4人しか、僕のブログを教えてませんでした。

それが、今年の4月から、思い当たる友達、知り合い片っ端からSNS使って、ブログ告知しました。

なんで最初は、友達の4人には教えられて、その他には言わなかったのか?

それでなんで今になって、その他にも言ったのか?

まず、なんで友達の4人には教えられたのか?

それは、100%信用してたから。

ブログって、自分の思いを書くわけじゃない?

「すごい自分」も書くし、「すごくない自分」も書く。

「まともな自分」も書くし、「下衆な自分」も書く。

「認めたくない自分」も書くし、「隠しておきたい」も書く。

下ネタ好きな自分も書くし、普段周りにこれは言ったら引かれるなっていう自分も書く。見せたくない自分も書く。

こうやって書いたけど、ほとんどマイナスの自分をブログには書くわけ。

だから、ブログ始める人って、身バレしたくないわけ。だって、自分の思いなんて、クソで、下衆で、周りに言ったら引かれるようなことで、常識的ではないから。

なのに、4人の友達には言えた。

それは、そういうマイナスの自分を出しまくってたから。

言うなら、底辺の自分を出してたから。

だから、底辺の自分を出すブログを見ても、大丈夫だった。だって、それは日常だから。

そして、ブログ以外の自分、4人といるときの自分はどうかというと、普通でいることの天才。

空気が読めること、自分を消すこと、痛い奴と痛くない奴の区別がつく、どうしたら嫌われるか分かる、自分が傷つかないことに長けてる、目立ったことしない。多数派の意見はどちらか分かる。

こんなもん意味ない。こういうのん総称して「バランス感覚」っていうらしい。

だから、分かる。

4月からやってきた行為(片っ端から知人レベルでもブログのお知らせ)が人によったら、痛いなって思ってる人がいるってことぐらい。

批判してる人がいるくらい。だって、普通でいることの天才だよ。

それが、普通からずれてるのかずれてないのかぐらい分かる。

明らかにずれてる。あと、これも大切。これが一番大切だよ。

「ほとんどお前に興味ないから。100人くらいに知らせたつもりかもしれんけど、見てるのんその中の10人くらい。いや、それでも多く見積もりすぎや。100人おって5人おったらええほうやドアほ。だから、もう一度書く。他人はお前に興味ない。自分は自分に興味があるのと、自分が好きな人にしか興味がない。ってことは、テメェのブログ読んでる人はすげぇテメェのファン。ってことはすごく確率が低いのは分かるよな。ってなると100人いて1人いたらすごいんじゃない?」

そう!だから、底辺の自分をブログで出したところで、見てるのは100人いて10人。

しかも、底辺の自分をブログで出したところで、批判してくるのは10人いて1人いるかいないか。

それ以外の9人の内、7人は興味がなくなって見ない。なんの感情もない。

底辺の自分のブログ書いてるこいつ嫌いとか好きとかない。ただ、興味ない。これで97人興味ない。

あとは1人か2人ずっとブログを見続けてる。それは、ただのファン。

それぐらい確率が低い。とんでもなく低い。だから、知り合いに知らせたからって悪いことが起きるなんておこがましい。

・批判される

・嫌われる

・居場所なくなる

・陰口言われる

あのー、ほぼないよそんなん。興味がないんだから、好きとか嫌いとかっていう感情も動かないのよ。

逆に、批判されたり、嫌われたり、居場所なくなったり、陰口言われたりするほうが感動するよ。

それぐらい、他人って、自分に興味ないから。

 

で、その「他人は自分には興味ない」っていう前提で書いていくね。

僕が、底辺の自分を書くのは、見せたくない自分を書くのは、普通でいれる自分を壊したいから。

普通の自分を壊しちゃえば、いいたいこともいえるし、やりたいこともできるし、わがままできるから。

それで万が一でも、嫌われたとしても、底辺の自分を認めてくれる人がいるって感じることができれば、また、わがままできるから。

要は、「味方」が増やすために、自己開示したのかもね。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

 

読者登録よろーー

  ⇩

 

LINE@もはじめましたー

https://line.me/R/ti/p/%40ael3124x

もしくは、

ID検索で、@ael3124x

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474