人生イージーモードなのは、シンプルな答え信じて、シンプルにやってるだけだから

シンプルな答え信じて、やるのがどれだけ大切かってことだね。

お金欲しい

➡もっと働け

➡もっと貰え

もっと働け

➡しんどいともっと働けないから、今の仕事を楽しむことに集中しろ

➡集中して無理なら環境変えろ

職場が居心地悪いのか?

➡いいたいこといえ(お茶飲みたいときに飲みに行け)

➡気を使って、いいたいこと言えてないなら全部いえ。嫌われるんじゃないか?迷惑なんじゃないか?関係ないそんなこと

職場でいいたいこといっても、自分の中のモヤモヤ晴れてない?

➡それは、自分の一番身近にいる人(家族、パートナー)に本音言ってないから、いくら職場で本音いっても、一番本音いうべき相手に本音言ってないんだから、それ以外で本音言っても、モヤモヤは残る。

問題の解決策なんて全部シンプルだと言っても過言じゃない。

シンプルな答えを勇気出してシンプルにやってるとき、うまくいってるとき、悩みがないとき。

勇気出せてないとき、問題を複雑に考える。

シンプルな答え以外答えなんてないのに、本とかネットで答えを探す。

そこにある答えは、所詮、シンプルな答えの派生。

シンプルな答えに毛が生えたような、尾ひれがついたようなそんな感じ。

だって、本とかネットにいろいろ情報書かれてあるかもしれないけど、突きつけられる現実は、「ちゃんと書かれたことやれよ」だし、もっと突き詰めれば、最初に自分がこうしたほうがいいよなって思ってたことなんだから、どれだけ時間とエネルギーの無駄使いしてるかってことだよね。

無駄使いだけならまだしも、情報が入ったぶんだけ、やるのが怖くなるわけ。

「知らなきゃよかったよ」ってことだね。

アトラクション乗るときに、「一年前、このアトラクション補助装備壊れて、事故ったみたいだよ」なんて知りたくないじゃない?

そのアトラクション乗ろうと思ってたなのに、余分な情報入ったおかげで、乗れなくなるよね。

ってなわけで、勇気出すときに、情報はいらないってことだね。

「これやりたい。はい。やーる。」でいい。

情報入ってなくても、勇気出すのは、怖い。

それが勇気出すってことの意味だから。

勇気出せば出すほど、シンプルな答えを信用できるから、バカになっていくっていうのはあるね。

だって、「どうしようかな~」とか「失敗するかもな~」って悩む時間がなくなるってことだから。

現に僕はバカまっしぐらだもん。鬼バカ。

話したいから話す

やりたいからやる

とかって、バカにならないと出来ないのよ。

だって、ローラとか悩まなそうじゃん。思いつめたりしなそうじゃん。

ほぼ「思いつき」で行動してると思うんだよね。

要は、自分の思いつき=シンプル信じてやってるだけ。

そういう人の勇気出した数すごいと思うよ。

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
面白かったら、クリック!

 

 

読者登録よろーー

  ⇩

 

SNSもやってるんで、もしよかったら、フォローしてください( ´∀` )

 

Twitter: https://twitter.com/football8955?lang=ja

 

Facebook: https://www.facebook.com/profile.php?id=100014513885474