幸せになるって、結果にコミットしないことだよ

「成功と幸せは比例しない」っていうのを気づいたほうがいい。

 

成功することだけを追い求めるのは、成功することだけが幸せになれる道だと信じて疑わないからだ。

 

幸せになるっていうのは、成功することでも、誰かに評価されることでも、売上をあげることでもない。

単純に、「今、ここ」に集中できてるかどうかだけ。

 

評価されてるけど、精神的に病んでる人より

評価されてないけど、毎日楽しんでる人のほうが幸せだし、

結果を出したいから、自分の体調なんて顧みず、無理して働いてる人より、

体調悪かったら休むし、目の前の出るかどうか分からない結果を出すのに疲れたら、

目の前にあるからあげを食うし、漫画も読むし、お笑い見る。

外側(結果)を見ずに、内側(今、ここ、自分の感情)だけに集中できてる人は、今、楽しめてる人。

そういう人は、数字より自分の感情を優先する。

しんどかったら、数字が悪くても、休む。

幸せな人は、自分の感情をないがしろにしない。

結果で、自分が幸せにならないことを知ってるから。

結果なんて出なくても、大好きなディズニーランドにも行けるし、

漫画もたらふく読めることを知ってるから。

結果なんて、一瞬の喜びだ。

 

しんどい思いしまくって、結果がでるくらいなら、結果なんてでなくていい。

結果なんてどうでもいいから、過程を楽しめたほうがいい。

結果は運の要素も多分にある。だけど、過程を楽しむのは、本人の意志でどうにでもなる。

楽しもうと思えば楽しめるし、結果と数字にだけ執着すれば楽しめない。

結果は、自分とは外側で起こることだから、何度も書くけど、出るかどうかわからない。

出るかどうかわからないものにかけるより、今、ここに集中したら、自分の機嫌をとれるなら、先に自分の機嫌とったほうがいいよ。

結果は出なくても、自分の機嫌ぐらいはとれるだろう。

お店の数字が悪いから、職場の空気が悪いんじゃねぇよ。

お店の数字出すより、職場の空気良くすることの大切だし、そっちのほうがやろうと思えば簡単にできるんだよ。

空気を良くすることのほうが簡単にできるのに、なんで一番難しい結果にコミットするのかな。

それは、結果を出すことが、幸せになることをへの唯一の道だと信じて疑わないからか?